掛川インター店 ショールームブログ

SHOWROOM BLOG
表示する店舗を絞り込む

227件中 126 - 130件目 を表示中

掛川インター店

酒に酔ってダメになるのではない。ダメな本性が暴かれる、それが必然だ

2023 03 30

 どうも皆さん。こんばんはです。

最近すっかり暖かくなりましたが、お体の調子は大丈夫ですか?

私は大丈夫です。問題ありません。

 

さて実は最近とあるバーまで飲みに行ってました。

理由は会いたいマスターがそこで営業をすると風の噂を聞いて友人2人と共に横浜の地まで向かいました。

 

BAR巡り横浜編ですね。

場所は【Dinning&Flair BAR Newjack 横浜】さんです。

横浜駅から徒歩5分ほどの場所に建っているビルの4階にあります。

 

内装もおしゃれでとても素晴らしかったです。

あまり内装の写真が無いので早速ですがお酒の写真を載せます。

まずは乾杯の一杯です。

日本酒のカクテルで見た目も綺麗で驚いてしまいました。

味はブドウが強くて日本酒の癖なども感じないで最後まで飲めるとても素晴らしい一杯でした。

こちらはジントニックとなってます。

海賊をイメージしているようで、日本での海賊のイメージといえば某マンガの麦わらを被った海賊が真っ先に上がるとのことで麦わら帽子をかぶせているようです。

味はみかんの香りが、ブワッと広がり甘すぎずに最後まで楽しめました。

またアルコール感も非常に感じにくくすいすいと飲めてしまうおいしいカクテルで至福の一杯でした。

おつまみはタイのカルパッチョを注文させて頂きました。

とても身がぷりぷりしていておいしかったです。

ソースも美味しくて、カクテルでしょっぱさがだいぶ足りない所に旨味としょっぱさがたまらなくこれだけでお酒がどんどん進んでしまいます。

 

美味しい料理に、美味しいお酒を楽しんでからフレアショーというバーテンダーさんが瓶やティンで行うショーも見れて満足した一日でした。

また是非とも行ってみたいバーでした。

他にも県内のバーなども行ってみようとは思ってますので、オススメのお店があったら教えてください!!

 

だいぶ長くなるので本日はここまでです。他の料理やカクテルの写真もまだまだありますのでまだ見たいという方は是非お声掛けください。

 

ブックマーク登録や感想を頂けるともうめ〜ちゃくちゃ嬉しいです!!!!

掛川インター店

和スイーツ

2023 03 23

こんにちは🤗ホンダカーズ駿河掛川インター店です✨

今回もスイーツのご紹介です🍡😋磐田の又一庵さんの、マタイッコタベタイカフェへ行ってきました☺️メニューはあんこホイップパンケーキ、抹茶クリームぜんざい、大トロわらび餅など豊富で、期間限定商品もありました。ドリンクもアンコミルクコーヒーやアンコミルク抹茶などありました🥤迷いましたが、私はマタイチアンパフェを注文しました✨あんこ、白玉など色々な味があり、楽しくて美味しいパフェでした😋⭐️次回はあんこホイップパンケーキ🥞を注文してみようと思います🎶皆さまも、あんこや和スイーツが食べたいとなったら、ぜひ行ってみて下さい😊✨

掛川インター店

孫と一緒に

2023 03 14

皆さんお久しぶりです。

掛川インター店の店長です。

今回はお孫ちゃんとの動物園とひな祭りの写真をアップします。

先ずは娘の子供を連れて日本平動物園へ行って来ました。

オープンと同時に入園をし色々と動物を見てまわりました。

 

 

喜んだり、怖がったりと色々な表情をして癒されました。

途中で疲れてしまい午前中で動物園を終えドライブをしながら帰りましたが車に乗って数分で可愛い寝顔で眠ってしまいました。

今度はみんなで行こうね。

 

次は長男の子供達と一緒にひな祭りのお祝いをした時のケーキの写真をアップしてますね

 

 

いつも孫の誕生日ケーキなどを頼んでいるケーキ屋さんでひな祭りロールを頼みました。

他の拠点のブログでも紹介されていました

パティスリー・ドゥ・シャルリエさんです

3人の孫もこちらのお店のケーキが可愛くて大好きです

色々なケーキがあり悩んでしまいますがとても美味しいですよ〜 是非行ってみて下さいね

掛川インター店

好きに飲み理不尽に吐く

2023 03 10

どうも皆さん。ホンダカーズ駿河掛川インター店です

以前オススメの一本を紹介しましたが皆さん飲みましたか?

やはり癖が強いとどうしてもといわれる方もいますので、今日はまたオススメの一本を紹介しますね。

それがこれです。ボンベイサファイアです。

スーパーなどでも売っているのですぐに手に入るのもいいですよね

 

では簡単な解説をさせていただきます。調べたらすぐに出るような事ですが、お酒の事を知ってから飲むと味わいが良くなると私が好きなマスターも言ってましたので少しだけお時間いただきます

 

まずはボンベイサファイアのお酒の分類は、スピリッツのジンに分類されます。

ジンというお酒はジュニパーベリーで香りづけされているお酒の事です。

 

またボンベイサファイアの由来はイギリス統治下のインドの首都ボンベイから名づけられているようです。

 

他にも香りづけに9個の香料や植物を使用してるようです。

この香りづけの材料などは普通は隠すのですが、このボンベイサファイアは公表しているので、是非ビンを手に取って見てみてください。

また原料にも強いこだわりがあるのです。

原料はスコットランドで作られた穀物だけを使って加水に使う水はイギリス・ウェールズのヴェルヌイ湖を水源としているようです。

 

またビンも青色のガラスでできた四角い瓶でオシャレですのでそういう面でもオススメしたいです。私の写真のボンベイサファイアは冷凍庫に入れて保管しているので、水滴によってラベルがボロボロですが……

オススメの飲み方はジン・ソーダかジントニックがおススメです

どんなふうに飲んでも、カクテルのベースとしても非常に素晴らしいのですが、簡単に味わえるのはこの2つだと思います。

もしオススメの飲み方などありましたら教えてください

では長くなりましたが、本日はここまでとさせていただきます。

詳しい歴史などはネットにあるので興味がわいたら調べてみてください

またブックマーク登録や感想をいただけるともうめ〜ちゃくちゃ嬉しいです!!!!

掛川インター店

🌸わらびもちドリンク🌸

2023 03 02

こんにちは🌞
ホンダカーズ駿河掛川インター店です♪
3月に入り、すっかり春らしい気候になってきましたね🌸
いい天気の日は、美味しい物をテイクアウトしてドライブはいかがですか❓🚗

今日ご紹介させて頂くお店は、藤枝駅から徒歩2分の場所にある、
とろり天使のわらびもち藤枝駅前店さんです👼
わたしは飲むわらびもちの黒蜜を頂きました😊わらびもちがたっぷりで、黒蜜も甘すぎず、とてもおいしかったです✨
飲むわらびもちは黒蜜以外に、ミルクティー、抹茶がありました。
また他にも、わらびもち、容器に入ったクリームわらびもちもあり、これらのメニューもまた頂きたいと思います😋🌸

皆さまもぜひ行ってみて下さい🤗

227件中 126 - 130件目 を表示中