サバイバルゲーム
こんにちは😀
工場長の村田です🤓
先日用事があって静岡駅周辺に出かけていて
夜には飲みに出ていたのですが
何件か飲み歩いた最後に
「シューティングバー」
に寄ってみました。
シューティングバーとは、お酒を飲みながら
電動ガンやガスガンを撃って楽しめるバーです😊
お店の中は写真撮影等はOKにはなっていましたが
他のお客さんも居た為、遠慮しておきました😅
専門学生時代(約10年前)には
すこ〜〜〜しだけサバイバルゲームをやったことがあったので
すごく懐かしく感じました🤣
とは言え、今でも出かけたときには
トイガンコーナーがあると
ついつい長時間眺めてしまっていました😆
一応当時自分が使っていた銃が残っていたので
久しぶりに引きずり出してきました🔫
近場にシューティングレンジやサバゲ―フィールドが無いので
撃ったりはしていませんが
久しぶりに持ったら
「こんなに重かったっけ?🤔」
ってなりました😂
サバゲ―はかなり激しめの運動でもありますし
やっていると楽しいので興味のある方は
是非始めて見てくださいね!!
あ、但し
撃たれる(弾の当たる)位置によっては
めっちゃ痛いので覚悟は必要です😅
特に冬場に耳に当たると
耳がちぎれたかと思うくらい痛いです😱
夏の感謝祭2023☆ちびっこ整備士
Honda Cars駿河掛川インター店です🚘
7月15・16・17日に夏の感謝祭開催しました🏮
たくさんご来場いただきありがとうございます🎪
ポテトやフランクフルトは美味しく
召し上がっていただけましたでしょうか?🍟
従業員も至る暑さの中大変でしたが、
お子様たちのメカニック体験の姿を見て
癒されました🧑🏻🔧💖
今後もこのような催し物も検討していますので
今回ご来店出来た方も、そうでない方も
楽しみにしていてください🚗❤️🔥
お祝い
こんにちは
インター店の店長です
毎日暑い日が続いていますが皆様、体調管理には十分に気を付けてくださいね
特に熱中症には気をつけてください
さて、今回もお孫ちゃんでいきたいと思います
本当に孫バカになってしまいました
6月が息子夫婦の次女の誕生日でしていつも注文をしている
パティスリー・ドゥ・シャルリエさんに孫の大好きなアンパンマンのケーキを注文をしました
凄く気に入ってパクパクと食べてくれました
後はプレゼントを渡したり楽しい時間を過ごしました
プレゼントの写真は撮り忘れてしまいました
孫の誕生日は12月と1月にもありその間にはクリスマスもありと大変ですが孫の為に好きなキャラクターのリサーチをしていこうと思います
またブログをアップしますので楽しみにお待ちください
話は変わりますが父の日に息子夫婦からプレゼントをもらいました
おしゃれなボトルに入っているのはコーヒーです
毎晩食後にコーヒーを飲んでいるので凄く嬉しいですが、勿体無くて少ししか飲んでません
ゆっくりと味わっていただきます
最後に7月15日〜17日の3日間感謝祭を行います
様々なイベントを行いますので是非お寄り下さい
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております
夏のぞくぞく感謝祭
ホンダカーズ駿河掛川インター店からのお知らせです🙋♀️🎇
🏮7月15日&16日&17日🏮
🎇夏のぞくぞく感謝祭を行います😘*
🎐ご来店プレゼント🎐
🎁BOXティッシュ🎁お子様には花火セット
🎐お楽しみイベント🎐
🏮フランクフルト🏮
🏮フライドポテト🏮
🏮スーパーボール🏮
🏮射的🏮
🏮お子様限定🏮
HONDAキッズつなぎ撮影会🧰⚙️🔩🛠
お子様に整備士の衣装(つなぎ)を着ていただき、撮影会をおこなうイベント😚📸HONDAの『つなぎ』を着てかっこいい写真を撮ってみませんか?😉
🏮7月15日限定イベント🏮
こども安全免許証&オリジナルキーホルダー作り体験
他にも、車検ご予約キャンペーンや特価販売も😘
ぜひ遊びに来て下さい🥰お待ちしております😊🏮🌻🏮🐴🎐⚙️
悲惨な目に…
掛川インター店
工場長の村田です🤓
いつもブログを見て頂きありがとうございます🙆♂️
さて、先日6月1日に
パシフィコ横浜にて
HondaCarsAward2023が開催されました!
ここでは、日本全国のHondaCarsの従業員の中でも
優秀な成績を収めた人や拠点が表彰される式典です😉
ちなみに私は
「Honda Master of Service Generalist」
略して HMSG という
Hondaのサービス資格の中でも最高資格に位置付けされるものを
取得したことで表彰に招待されていました😁
Hondaに勤めているサービスマンの中で
たったの3%しかいないそうです😱
資格の重さに潰されないように日々頑張りたいと思います🤣
そんな栄えある表彰をしていただいた翌日なんですが…
大雨の影響により新幹線が全面運休となり
横浜で足止めを食らいました😭
やっとの思いで駅近のホテルをインターネットで片っ端から調べ
なんとか予約にこぎつけてホテルに泊まれました。
とんでもない雨風を凌ぐことが出来たので良かったです😌
さらに翌日、新幹線のホームに行きましたが
ホームの時点で超満員……
更には新横浜駅に着く新幹線も乗車率150%超
結局掛川に帰ってこれたのは17時頃でした……
普段電車等の公共交通機関ってあまり使わないのですが
こういう時の対処法をあらかじめ考えておく必要があるなと感じました🤔