ステップワゴンフルモデルチェンジ
ついにフルモデルチェンジです。👋
ヘッドライトはこんな感じ
プレミアムラインエンブレムがかっこいいです
テールレンズもフルLED
17インチアルミホイール
そしてついに全貌です。キラキラは加工なのでついてきませんがそれにしてもホワイトパールがきらびやかです💯
試乗車はeHEVのプレミアムラインをご用意しております
ご来店お待ちしております
新型ステップワゴン
こんにちは🙋♀️
ホンダカーズ駿河静波海岸通り店です
本日、新型ステップワゴンが
発表されました!🥳🥳
なんとこのパンフレット写真のロケ地、
我らが静波海岸なんです!!🐠
シンプルな見た目で、
海やヤシの木との相性も👍です♪
もちろん
最新の安全運転システム搭載✨✨
早く本物を見てみたいです👀
5月27日発売開始となります✨
今なら!
新型ステップワゴンご成約のお客様に、
お菓子詰め合わせBOXを
プレゼント🎁
オリジナルティッシュは、
試乗・商談で
プレゼントです🎁
静波海岸へ遊びに行くついでに、、笑
ご来店お待ちしております☺️
趣味の話
こんにちは。
工場長の村田です😌
今日はマイブームのミニ四駆について
少しだけ紹介!
今年の1月から一部社員の間で始めたミニ四駆
僕が初めてミニ四駆に触れたのは小学生の時でした。
その頃と今ではかなり違って驚きました😫
マシンを買ってそのまま組んで
コースを走らせてみんなと一喜一憂していましたが
「もっと早く走らせたい欲」が強くなり
ネットであれこれ調べて部品を揃え
削ったり切ったりする為にリューターを買い
切削粉の処理を簡単にする為に集塵機を買い
気づけば7万円以上使ってました…
まだ調整中ですが完成したのがこちら👇
奥のマシンはB-MAXというパーツの加工は一切なしで組み上げる
レギュレーションで作成し
手前のマシンはTAMIYAのミニ四駆のパーツであれば
どんな加工をしてもOK!みたいなレギュレーションで作成しました😆
ちなみにほぼ何でもありのレギュレーションでは
ボディがパカパカ開くようになってるんですよね🤗
分かりづらいですがボディが開いてる様子がこちら👇
これで着地時のバウンドを防いでくれます!
いやぁ〜奥が深い😎
まだまだ改善の余地ありなので
これからもいろんなパーツを買い漁って
加工に加工を重ね
最速マシンを作っていこうと思います💪
こんにちは、営業の鈴木です😁
みなさんは味仙というお店をご存知でしょうか?
名古屋発祥の台湾ラーメンのお店でとにかく辛い!でも美味しい!って感じで有名なお店です🤣
お店によって結構味が違うのですが、今回は矢場店に行ってきました
麺啜っただけでむせ返ります笑
でも美味しいんで止まらなくなるんですよねー😂
でも個人的にほんとに美味しいのはこちら👇
ニンニクチャーハンです!!
これバカうまです!!
この青菜炒めも食べるべき一品でございます
私の好きなyoutuberが大好きなお店なのですが、私もオススメします😁
でも辛いのが苦手な方は気をつけてくださいね笑
HondaCars駿河インター店
*
こんにちは🎶ホンダカーズ駿河インター店です😄
雨の日が増え、今年は早めの梅雨入りとなりそうですね☂️
ゴールデンウィークの連休後で、そろそろ疲れが出てくる頃だと思います。
そんな時は、美味しいものを食べるのが1番‼?😆✨
今回は沼津の海鮮丼をご紹介します🐟🦐🦑
沼津港にある丸天さんです♪海鮮丼は、新鮮‼?ボリューム抜群‼?です。
カラフルな海鮮は、何から食べるか迷います😋
いつも満席で、活気のあるお店で食べる海鮮丼には、いつもパワーをもらえます😁
もしよろしければ、行ってみて下さい😊
ご来店お待ちしております✨🌼✨
*
*