fugit irreparabile tempus.
こんばんはです。掛川東店です。
今日から2月です。時の流れは速いですね。
人間の体感速度的には18歳から19歳で折り返し地点みたいです。
なので1日1日悔いのないように……
実は最近私は、上司からお酒ばかり飲んでると肝臓を悪くするぞと釘を打たれまして……このブログの内容に困りました。
なにせ、私のささやかな楽しみと言えば、お酒と競馬、これだけです。
休みの日も昼間から家に置いてある酒を飲みながらに動画サイト等で競馬を一人で見て寝てるだけの日々ですから、酒を取り上げられると、どうにも人様に話せるものが無くて困ったもんです。
酒が飲めないとしても、ブログは書かなきゃいけないと四面楚歌ではありますが何か話のタネは無いものかと見ていたら、グラスがあるじゃあないですか。
今手元にあるだけでもこれだけあればなんとかなりそうです。
とりあえず一気に全部上げたらまたネタ探しに苦労するのは、目に見えているので今日はここから1つだけ見せます。
最近買ったロックグラスです。多分
しっかりと重厚感がありながらも薄く綺麗なグラスで気に入ってます。6個セットでしたので1個は普段使いで使ってます。
5個はステッカーもそのままにしてお酒の近くに飾ってます。
最近禁酒してるのでこれで飲むお酒はどれだけ美味しいか気になりますね。
ではここまでご覧いただきありがとうございます。
ブックマーク登録と感想をいただけたらもうめ〜ちゃくちゃ嬉しいです!!!!
caf? wagon ichi
みなさんこんにちは♪
2024スタートしたと思ったらあっという間に
1月が終わります😱
そこで、1月27日(土)は
ホンダカーズ駿河掛川東店で
café wagon ichiさんに
キッチンカーとして出店していただくことになっています👏
以前お伺いさせていただいたときはたくさんのパンとコーヒーを購入させていただきありがとうございました♪
すごく美味しかったので掛川東店のお客様にも食べていただきたいなと思い今回お呼びしました😍
当日は9時半〜15時まで販売しておりますので
是非ご来店くださいませ♪
たくさんのご来場お待ちしております😊
自作飯 #3
みなさんこんにちは!
ホンダカーズ駿河の臼井でございます。
明けましておめでとうございます。今年も私の飯ブログをヨロシクお願い致しますm(__)m
本日の臼井による自炊飯は生姜焼きであります👍
生姜焼きは手軽で旨い最高の逸品です!
よくリピートするのですが、毎回調味料を変えて色々味変しながら作っており
いろんな味が試せるので、作ってて楽しいです((笑))
生姜焼きは変に味変えても美味しいので、まあ間違いないでしょうね。えぇ。
あと味噌汁映ってますが、、具なしです。貧乏なので。みなさん車買ってください!!!!
自分も豪華な料理作りたいので、どうかヨロシクです_(._.)_
具材
豚ロース 200g
野菜 適当に千切りすればいいぜ
調味料
醤油 大さじ3
みりん 大さじ2
料理酒 大さじ1
片栗粉 適量
パン粉 適量
チューブ生姜 6センチくらい
チューブニンニク 3センチくらい
これで完成ーー!!!
★ワークショップのご案内★
みなさんこんにちは🙌
ホンダカーズ駿河掛川東店です🚗
新年を迎えてから本格的に寒くなり
冬本番になってきましたが、皆様体調はいかがですか😭?
昼間はまだ暖かい日もあり寒暖差がかなり激しいので
体調に気を付けましょうね💦
さてさて、ここで皆様にワークショップのお知らせです✌
掛川東店ショールーム内にドライフラワーやキャンドルが飾ってあるのをご存じですか?
こちらのドライフラワーやキャンドル、リースは全て掛川市にある
【LDK interior works】さんで購入しております💕
\\店内はこんな感じのおしゃれ空間//
\\素敵すぎるリースやスワッグ//
今回2024年1月27日(土) 9:30〜15:00
【LDK interior works】さんがホンダカーズ駿河掛川東店店内にて
ワークショップを開催してくださいます😍👏
オリジナルのスワッグなどの作成や
商品の購入もできますのでぜひお越しくださいませ🎶
ちなみに、投稿者も以前お店にお伺いし
ドライフラワーキャンドルを制作してきました😁
火をつけるのがもったいないくらいの可愛さで
玄関に飾ってます🏡
もちろんワークショップのみのご来店も大歓迎です🎀
沢山のお客様のご来店をお待ちしております💓
メメント・モリ
皆さん明けましておめでとうございます。
掛川東店です。
今日も、言葉通りに過ごしていきましょう。
メメント・モリという言葉は死を想え。や死を忘れるな。という意味です。以前紹介にした【カルペ・ディエム】と似ている意味です。
残された時間を意識する意味合いの言葉ですね。
永遠に続く時間だと思わずいつかは終着点があると思うことは大事です。
というわけでお酒をとりあえず買ってきました。
それがこれです。
色々と買いましたが、基本的にまた私のお酒コレクションに足しながら、気軽に飲めそうなのは適当に飲んでいきます。
ちょっと重い話になりましたが、今を後悔せず行きましょう。
そんなわけで明日も仕事で、風邪っぽいですが、体内のアルコール消毒を兼ねて家族と呑んできます。
それではコメントやブックマーク登録をしてくれるともうめ〜ちゃくちゃ嬉しいです!!